私自身小学校の受験を経験した事が
小学校のお受験体験談といえば、かなり大昔だけど私自身小学校の受験を経験した事があります。 でも今のお受験とは全然、親の熱心さが違うと思います。 私の時も多分小学校の受験に備えた塾があったとは思いますが、私は通っていませんでした。 母親も受験にはそう熱心じゃなく、運良く受かれば儲けものみたいな感覚で受験をさせていたようです。 でも、当時は今よりもおおらかとはいえ、小学校の受験はもちろんそんなに簡単じゃなかったです。 いろいろなテストを受けた記憶があるのですが、中でも私が一番記憶に残っているのが登り棒に昇るテストでした。 私は登り棒なんて幼稚園でも見た事がなく、高い棒を前にしてもそれに登らなきゃいけないなんて全然思わなかったのです。 登れと言われても登り方そのものも分かりませんでした。 それが直接の原因かどうかは分かりませんが、結局受験は失敗しました。 でも、運任せだったせいか、母も私もさほどの落胆もなく公立の小学校に通う事になりました。 今、私に子供がいて、小学校の受験をさせるなら、やはりきちんと幼稚園の頃からしっかりと塾に通わせたいと思います。 また、親の生活なども問われると思うので、子供の教育以上に自分自身の生活態度もしっかりしなくてはと考えています。
|